今朝は寒かったですね。
七草粥が体も温め胃にもやさしく丁度いいですね。
今日は大根スープをベースにおかゆです。
具は秘密。。。
れんこんのお饅頭とかも入っていたりして。
1杯500円です。
午前中は俳句教室のため午後からの営業です。
今朝は寒かったですね。
七草粥が体も温め胃にもやさしく丁度いいですね。
今日は大根スープをベースにおかゆです。
具は秘密。。。
れんこんのお饅頭とかも入っていたりして。
1杯500円です。
午前中は俳句教室のため午後からの営業です。
おだやかに新年を迎えましたね。
更は6日より営業させていただきます。
7日は午前中は俳句教室のため午後1時からランチ営業します。
仕込みを限定しているので電話で確認の上ご来店いただけると有難いです。
ただ今白梅が満開となりました。ひと月早い開花です。
暖かい新年の幕開けでなんだか気持ちもほっこりしています。
今年からお手当とお料理をコラボする何かをする予定です。
題して
「・・・・・?」(決まってましぇ~ん)
では皆様とお会いできることを楽しみにしております。
先日クリスタルボールで癒されてあまりの心地よさに皆さんぼわーとしてしましました。
そのリリーさんがヒンメリのワークショップを開いてくれます。
前回クリスタルボールの中に精麻をいれて奏でてくれましたが
その精麻の清らかさ。
鴨居に巻きつけています。
麻がらをつかって天からの光を集めるモビールを作ります。
リリーさんがクリスタルボールも奏でてくれます。先日のクリスタルボールに心身共に癒されました。
日頃のリリーさんの精進が表れています。
久しぶりですが9,10,11日はランチ営業を11時から4時まで
手当は4時以降となりますのでご了承ください。
ランチは限定数がありますのでお手数ですが電話をくださってからお越しいただけるとありがたいです。
待望の河野先生のビーイングタッチのお話会が開催されます。
どんなお話会になるのか今からワクワクしています
以下のサイトから詳細をご覧になってくださいね。
自然療法研究家であり
市川式恢復療養術開発者の市川加代子先生の
料理教室が開催されます。
いろんな食べ物の働きや、心と体にいいお話を聞きながらの料理教室です。
数名募集しますのでお電話、または留守電に入れてくださいね。
日時 10月8日(土)
10:00~14:00
参加費 5000円
持ち物 エプロン、三角巾、タッパーなど、手拭タオル
メニュー 炊き込みご飯の海苔巻
生姜の梅酢漬け
焼きナスと冬瓜の葛汁
ほうれんそうともってのほかの和え物
さつま芋と栗の茶巾
秋満載のメニューです。
市川先生ならではの味付け方法
美味しさの引き出し方の特徴は他にはありませんので是非応募してくださいね。